2012年5月8日火曜日

お礼250枚!回答お願いします。 私には付き合って三ヶ月の彼氏がいます。 ここ二...

お礼250枚!回答お願いします。



私には付き合って三ヶ月の彼氏がいます。

ここ二日ほど彼に電話や、メールで連絡しても返信や、折り返しの連絡もなく、
音信不通の状態です。



私達は付き合ってすぐ半同棲のような感じになり、二ヶ月は毎日一緒にいましたが、



最近はお互いにやりたい事などもあり、私が彼の家に週2、3回行くという感じです。合い鍵も貰ってます。



最近彼の態度が冷たい気がして、「最近冷たい気がするけど、何かあった?」と聞いたら、

「一緒にいるのも楽しいけど、この前、デザインの学会に出た時に、まわりとの違いに焦った、もっと本読んだり勉強する時間が必要。少し一人の時間もほしいんだ」と言われました。



彼はデザイナーで、私はイラストを仕事にしています。



元々、美大の同級生で、彼も私も実生活は二の次で、かなりストイックに製作するタイプで、彼は学年でも首席クラスでした。



私はそんな頑張り屋な所が好きなので、応援したいし、会う時間が減るのはかまわないと思っています。



ただ、連絡が取れないのと、彼の気持ちがよく分からないので、それが不安です。



私自身も8月に作品の発表会を控え、集中しなければいけない時期です。



連絡がないって事は、しばらくほって置いたほうがいいのかなとも思いますが、私も彼も忙しく、このまま自然消滅したら嫌だなと思い、



今日彼に会いに行って、私は彼とこれからも仲良くやっていきたい事、お互い製作頑張っていこうという事と、毎日じゃなくていいので、連絡が取れないと不安になるから、忙しい時は、落ち着いたら連絡してほしい事を伝えたいなと思うのですが、



会いに行く事が彼を追い詰めるかなとも思い迷っています。今日会いに行った方がよいですか?

今はそっとしておいた方がよいでしょうか?

中傷はしないで下さい。







お互いが大事な時期、心に整理をつけ集中する。それはあなたにとっても彼にとっても必要な事だと思います。それに今のままで集中できますか?答えはもう出てるんじゃないかな。それに一度会うのに時間は要しません、会って話をして考えや気持ちを伝える事がベストだと思いますよ。

★良い判断だと思いますよ!それと怖がらず平常心で、あなたが伝えたい事を頭で整理して挑みましょう!








質問読みました。

回答致します。

彼から連絡がないのは精神的にもかなり辛いですよね。不安です。

気持ち凄く分かります。

その気持ちを理解してあげるのは彼氏しかいません。



好きだけで付き合っているか、それとも本当に好きなのか分かるここが一番の勝負所かも。

もし今そっとしてしまって後悔しないならそれもありですが、

私なら、会わないにしてもメールで自分の気持ちを彼には伝えます。



携帯がないなら会いに行き話し合います。

ちゃんと話合わないといけない大事な事は目をそらさず伝え

後悔はしないようにして欲しいと感じました。



それで別れる、別れないは彼のあなたへの好きな気持ちの度合い次第です。

別れるのであればその程度の気持ちしかなかったときっと分かります。







彼には焦りを感じます。

回りとのギャップに自分が恋愛にうつつをぬかしている

せいだと思い込んでます。



お互い夢があることはすばらしと思います。



時間をかけて愛を育てて行きましょう。







ここで他人にいくら相談なさっても、貴女と彼にしか理解できない世界もあるはずです。

たった3か月だけですが、一緒に居て、貴女なりに理解している彼の望むだろう事をしてあげればいいのではないですか?

今は製作に没頭したい彼をそっとしておくべきか、それとも気になって製作に集中できない貴女の気持ちをどうするか?

一緒に居る事だけが愛情ではありませんよ。相手を信じて待つ事も愛情です。

私がもし貴女で、どうしても気持ちを伝えたいなら、郵便ポストに手書きの手紙を入れておきます。メールって、返信が面倒だったりするし、集中している時に会いに来られたり、電話を掛けられたりすると迷惑な事もあるので。

「最近冷たいね」は、旦那と付き合って居る頃、私は禁句にしてました。私の旦那も、集中して仕事に没頭しなければならない事が多い職業なので、仕事する=冷たいとなってしまう女性は負担になると考えてました。

幸せな交際が長続きしますように・・・・・







私的な考えですが・・・会いに行かない方がいいと思います。

連絡がないってことは、忙しく何かに没頭しているのでしょう。そんな中会いに来られたら私なら嫌です。

そうゆう没頭しているときは、無意味なメールも見たくないしもちろん返信しようとも思いません。



でもうれしいなと思うのは、「今日は自分は○○して○○だったよ。あなたもがんばってね」とか「暇があったらメールしてね」とか「時間ある時会いたいな」とかかな・・・。



きっと彼はこのままじゃ自分がダメになると思ったのではないかなと思います。

彼の負担にならないよう考えてみてください。

もし会いに行くとしても、たとえばご飯作って一緒に食べて、帰るとかなら負担にならないのではないでしょうか?

さみしい気持ちもあると思いますが、彼の為を思ってがんばってください。



あくまでも私的な考えですので、気分を悪くされていたらごめんなさい。







芸術家肌の人のストイックさって、人にもよるのでしょうが、割と強いなというイメージを私は持っています。

彼がもし、今集中したい時期にあるのだとしたら、逢いに行ってそういう話をされた場合、主様の心配の通り、気持ちがマイナスに働く事もあると覚悟はしてくださいね。



ただ、今までそういった(連絡が取れない)事が無いなら、何かあったのかもしれませんし、行ってみて体調的に問題なければ、本題に切り出す前に

「ごめんね、邪魔になっちゃうかもって思ったんだけれど、連絡が取れないから心配で。」

と、一言言っておきましょう。

彼がどうしたいのかも、ちゃんと聞けるといいですね。



お互い忙しい時期、集中したい時期を無事乗り越えられる事を祈っています(^^)







お付き合いは二人でするものです。



あなた一人が我慢をしていても

長続きはしないでしょう。



二人で話し合って

付き合い方(会うペースなど)考えましょう。



すれ違い始めたら 早めに修復しておいた方がいいです。

思わぬ誤解があったり 不安な時間を増やしたりしますから。



会いに行って 話し合ってください。

あなたの気持ちを話すのも大事ですけど

彼の気持ちもちゃんと聞きましょうね。







私なら倒れてないか心配で会いに行きます。

そんなに製作に熱心な人ならご飯とかちゃんと食べてるか心配です。

だから栄養ドリンクとか軽く食べられる物を差し入れに行ってはどうでしょう。

但し、部屋には上がらず玄関で渡した方がいいかも。

長居すると邪魔になっちゃうかもしれないので。







はじめまして。



会わずにメールでその想いを伝え,お互いのやるべき事に集中するほうが良いと思いました。



それで自然消滅したら,それまでの縁です。



発表会,頑張って下さい。

彼とまた,会わなかった日々について話し合えると良いですね。







今会いに行っても、歓迎されないのは確実で、それで質問者様はさらに落ち込んでしまうんじゃないでしょうか?



そういうことを伝えたいだけなら、心のこもったメールかお手紙で伝えるだけにしてみたらどうでしょう。







彼の強い意志を感じますね。そっとしておくことです。カッブルはこういう時期を幾つ乗り越えるかで将来が決まります。我慢の時です。つらいでしょうが頑張って。







あらら。

それは他の女に気持ちが移りつつありますね。

好きなら、携帯とかは絶対に見ちゃダメですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿