社会人のつけまつげについて。
私は一重まぶたです。以前は、アイプチなどもしていましたが、現在はつけまつげで二重まぶたにしています。
4月から社会人になりますが、つけまつげをやめようか悩んでいます。
私は、現在、市販のつけまつげをカットして、使用しています。
短く、茶色のものをつかっているので、友人などにもつけまつげをしていることがわからないと言われます。
しかし、社会人のモラルとして(会社が食品メーカーということもあり)、あまりつけまつげは歓迎されたものではないと思います。
しかし一方で、営業職において女性社員は、ある程度の華やかさ(美しさ)も重要であると考えています。
当たり前のことですが、二重まぶたのほうが化粧栄えもよく、華やかな顔になります。
比較的地味でぱっとしない一重まぶたで社会人をすごすべきか、
あるいはつけまつげやアイプチなどを使ってでも華やかであるべきか、悩んでいます。
くだらない質問かと思いますが、よろしくお願いします。
女性としては、特に人と接する機会の多い営業などだと
お化粧や身なりって気になりますよね。
まずは会社の方に聞いてみる事が一番だと思いますよ(^^)
私はデザイナー職なので私服ですし、気になって初めに服装や髪形の事を質問しましたが
嫌な顔一つされず、むしろそういった質問をした事を褒めて頂きました。
お化粧は皆さん普通にされているでしょうし、
つけまつげも身だしなみ程度なら綺麗になって良いのではないかと思いますが
一度会社に聞いてみると確実ですし、自分も安心してお化粧を楽しめると思いますよ。
またやはり大切なのは笑顔や、新人ならではの元気さだと思います。
二重でなければ華やかではない、綺麗ではないということではないと思いますので
そういった意味では気にされなくても大丈夫だと思いますよ。
一重でも明るく笑顔がたえなければ、みんなに可愛がってもらえると思います*
新人のあいだは大変なこともたくさんあると思いますが、
ご参考までに頑張って下さいね(^^)
確かに、一重まぶたよりも二重まぶたの方が何となく、
印象も明るいかもしれませんけど、
それってあまり関係ないと思いますよ。
結局は、表情が明るかったりすることの方が重要で、
いくら二重で華やかな顔をしていても、表情が暗ければそれまでです。
だからあなたには、一重とかそういうのを気にせずに頑張って欲しいです。
でもまぁ、つけまつげしてます!!って感じにならないのならいいと思いますよ★
マスカラするのとそんな変わらないですもんね。
その会社がOKを出せば、別に構わないんじゃないでしょうか?(^^)
私の妹も一重ですが、アイプチしてバリバリ化粧して会社に行ってますよ♪w
華やかな社会人で頑張って行ってらっしゃい(^ー^)b
0 件のコメント:
コメントを投稿