私はイラストレーターになりたいのですが・・・専門学校について最近調べるようになりました。
代々木アニメーション学院が目にとまったのですが、噂によるとあまり評判が良くありません。
人の意見なので、本当かどうかはわかりませんが、そこまでレベルが高くないとききました。
でもそれは声優・タレント科なので・・・
私はキャラクターデザイナー科を希望しています。
色々な意見を聞きたいです。
どうか教えてくださいませ。
代々木アニメーションで教師をされていた方がいたので回答させていただきます。
正直経営状態、学校運営状態、生徒状況、どれをとってもあまり好ましくないそうです。
現場と経営者の方針ずれや教師内での圧力もあって環境がよくないです。
あとキャラクターデザイン科についてもですが、絵がかければいい、遊びという人が大半だそうで、就職しても、会社が厳しくついていけず、やめてしまう人が半分以上もいるそうです。
もし、本気でキャラクターデザインを本職にして「これで一生食べていくんだ!!」という意気込みがあるのであれば、もう少し他も探してみてはいかがでしょう?
大々的に広告をしている会社は、就職率がよくても、離職率がすごいらしいです。
あくまでも代々木アニメーションで教師をしていた方からの情報ですので、他の学校には当てはまらるとは限らないと思います。
個人的には専門学校ではなく大学等で美術の教員免許等の資格をしっかりとっておくなどの、外れた場合のことを想定するということも忘れないでください。専門学校で夢が消えた場合は修正が困難になるので・・・
以上、長文になりましたが元専門学校生の意見が参考になりますとうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿