神奈川工業高校について
中3女子です。
私は、将来ファッションデザイナーになりたいのでデザイン科のある高校に行きたいのですが、神奈川工業高校のデザイン科はファッションの事も学べ
るのですか?
教えて下さいm(_ _)m
デザイン科は工業デザイン・美術的なデザインの意味合いが強いようです。
被服科は類似の科が、川崎市立川崎高校にあります。生活化学科で、2年次から服飾系の選択が可能です。
遠くて通えなければ総合高校や単位制普通科で被服系の授業がある高校を探してみてはどうでしょう。
受験ファイトです:)
学校のウェブサイトは見ましたか?
http://www.kanagawa-th.pen-kanagawa.ed.jp/2400design.html
工業高校ですから、工業デザインを教えてくれるようです。
もちろん、デザインの基本はある意味で同じといえますが、ファッションデザイナーなら被服科とかそういう専攻になります。
学ぶべき内容は全く違いますから。
普通科を出てそれから専門的な勉強を大学か専門学校ですることをお勧めします。
詳しくは学校で進路担当の先生に相談するほうがいいと思いますが、ざっと調べたところではなさそうです。
自分の進路ですから、自分で調べることも必要ですよ。
デザイナーになりたければ、そういう態度も必要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿