2012年5月3日木曜日

人生の目的って一体なんでしょう 私は若いころデザイナーを目指し勉強し東京で暮ら...

人生の目的って一体なんでしょう 私は若いころデザイナーを目指し勉強し東京で暮らしていて 夫と出会い結婚デザイナーの夢は棄てて 夫と子育てに追われ仕事も一生懸命していたさなかに夫が失踪そして離婚

実家に身を寄せながら ホームヘルパーとして必死に働いて二人の娘を大学卒業させました。今は上は結婚して 次女も自立して私の手を離れ 両親は次々と亡くなり 私は独りになってしまいました。なんだか失敗ばかりの自分の人生57歳になってこれから と思ったらうつ病で仕事もできなくなり 人の世話にならなければならなくなって 誰の役にもたてない人間になってしまい 悲しいです。 人の役に立つのが私の生きがいだったのに 今は逆にヘルパーさんに頼る生活です。 役に立たなくなった自分が情けなく 自分に対して怒りを感じます。こんな病身の私でも誰かの役に立つ 生き方ができますでしょうか?







主様は、私の母と同じ年齢です。

ですので、娘から母への想いしか書けませんが、お許しください。



主様がこの世に生まれて、子ども生んで立派に育てた事は、他のどの失敗にも勝る成功です。

娘からすれば、母は何ものにも勝る大事な人です。



今までずっと頑張っていらっしゃった人生なのだから、今は休憩時間だと割り切ってみたらいかがでしょうか?

誰かの役に立ちたい気持ちはとてもわかります。

ですが今は、動き出す前の休息だと思って、ゆっくりなさってください。



57なんて、人生まだまだこれからです。

夢を諦めてしまった後悔もあるとは思いますが、次の新たな夢を持つのも可能な年齢です。

それにはまず、心を上昇させなければなりません。

焦らずゆっくりと、頑張ってきた分今は人を頼って休息し、次への体力を養ってくださいね。



大丈夫です。

主様は、役に立たなくなった人間ではありません。

ただ少し、休憩しているだけですよ。

人は誰しも、一休みを入れなければ動けませんから。








私はうつで休職中です。気になったことに回答することにしました。



貴女様は誰のお陰でこの世に生きてるのですか?

貴女様の御両親のお陰です。

身体を壊してしまい今までのことが思い出したら、予定通りにならないことに気がつかれたのでしょう?



今回は他人のお世話になりきりましょうね。



今後のため学びましょう。

どうしてお世話すれば、相手が笑顔になるのか?足元にありますよ。







生きてれば10悪い事があっても1つは良い事がある様な気がします。あなたが人を必要とする様にあなたを必要とする人が必ずいるんですよ。役に立ちたいと思うと難しいですね、自然に相手にとってあなたが為になっている事が沢山あるでしょう。難しく考えず楽に生きるが一番っしょ?

0 件のコメント:

コメントを投稿