2012年5月3日木曜日

対社外の退職の挨拶の方法と時期について教えてください。 私はエディトリアルデザ...

対社外の退職の挨拶の方法と時期について教えてください。

私はエディトリアルデザイナーなのですが、

取引先の出版社の各担当者(編集者)にどの方法で退職の旨を

報告(挨拶)するのが正しいでしょうか?

6月20日付けで退職の予定です。

最近はメールでの挨拶も増えてきたとのことで、

昨日校了(締切)を迎えて一段落したこともあり、

本日か数日以内にメールでの挨拶を考えています。



本来は私からの報告をもってお知らせするべきだったのですが、

社長が先に報告したようで、私の退職はすでに知られています。

(どんな脈略でその話が出たのかはわかりませんが、

各編集者全員が知っているわけではないようです)

相手先の編集長ともやり取りする機会が何回かありまして、

そのような方でもメールで挨拶してしまってよろしいのか迷っています。



やはり直接お伺いするorハガキをお送りしたほうがよいのでしょうか?

その場合、タイミングはいつ頃が適当ですか?

ハガキのときは担当者各人にお送りしたほうがよいのでしょうか?



分からないことが多くすみませんが、回答をよろしくお願いします。







最近みなさんメールでご挨拶されているので、

メールでいいのではないでしょうか。



先々(転職してからも)デザイン関係の人脈はつながっていたりするので

知ってる方々には一通りご挨拶メール出した方が良いと思います。

顔もわからないような人は別として。



もしはがきなら、退職してから出すのが普通ですね。

個人宛で。

次の仕事先が決まっているなら

はがきで、退職&転職の挨拶を

まとめてやってしまうとかもありかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿