2012年5月4日金曜日

Webデザイナーについて質問です。 私はWebデザイナーに興味があります。 そこで質...

Webデザイナーについて質問です。



私はWebデザイナーに興味があります。

そこで質問です。



①Webデザイナーという職業の将来について。




②Webデザイナーとして働ける確率。

を教えてください。

解答よろしくお願いします。







当方、グラフィックデザイナーでwebデザインもやってます。

私なりの回答としては

①webデザイナーの職業の将来はだんだん縮小していくように個人的には思ってます。技術革新によって誰でもwebデザインができるようなソフトが開発されて誰でも作れるようになるでしょう。デジカメの登場で写真屋さんが少なくなっていったように。今のように言語を勉強したりもなくなると思います。ソフトがやってくれるでしょう。そういうソフトが出れば売れるからです。ですが、webデザイナーという職業自体は今よりも縮小しながらもwebという媒体がある限りはなくならないと思います。生き残るのは本当にデザインの能力がある人、webデザインがとても好きな人だけのように思います。今のグラフィックデザイナーの世界みたいな状況がwebにもくると思います。ちょっとした例ですが、今、私の仕事環境でコピーライターの需要が少なくなっています。それは、本当に上手いコピーライターが書いたコピーはすばらしいのですが、クライアント側にそれが理解できない状況があります。自分でも書けると思ってるのでしょう。webデザインもそれほどのデザインをクライアント側が求めてるという会社は少なくなっていくでしょう。ソフトでできるんだからこれでいいやという具合に。一部のブランドを意識するクライアントに上手いwebデザイナーへの仕事が来るといった感じになるのではないでしょうか。収入に関してはピンキリでしょう。あまり、安定した職業にはならないと思います。



②webデザイナーとして働ける確立は、月並みですみませんが、50:50でしょう。好きで、能力があって、運があれば大丈夫です。



私なりの回答でお役に立つかわかりませんが、参考にしていただければうれしく思います。



私は今の仕事をしていて楽しいです。がんばってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿